新型コロナウイルス感染拡大に伴う、集合形式の研修開催方針
2021-11-12 (金) - 09:11:00 投稿
いつも当社の研修にお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、集合形式の研修に参加いただく皆様と講師および事務局職員の健康と安全確保、ならびに感染予防及び拡散防止のために、以下の対応を実施いたしますので、あらかじめご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1. 当社の方針
当社は、日本政府および地方自治体などの方針に従い、皆様が研修を安心して受講いただけるよう、以下の通り対策を行うとともに、感染の状況に応じて随時対応方法を検討し、ご案内させていただきます。
○入り口付近に、「手指除菌用アルコール」を設置します。
○会場内は、毎日照明スイッチやドアノブ、机上の除菌を行います。
○研修時間内は、換気(ロスナイ)および必要に応じて加湿器の稼働を行います。
○教室内の配席については、席と席との間隔を開けて密集状況のリスクを軽減いたしますが、グループ演習の場合は近距離での会話や発声が多く行われる場合がございます。
○講師・事務局は、日常における体調管理に努め、マスク着用、うがい、手洗い等の感染予防を励行しております。
2. お客様へのお願い
研修参加当日は、体調をご確認の上、参加されるようお願いします。だるい、発熱、咳など風邪の症状が少しでもある場合は、原則欠席をお願いします。
研修期間中は、こまめな手洗い、マスク着用など、ご自身での感染予防にも努めていただき、受講中でも体調が悪くなりましたら無理せずにお申し出いただくようにお願いします。
当日の欠席のご連絡は、電話番号011-816-9700、電子メールkensyu@deos.co.jp までお願いします。
株式会社北海道ソフトウェア技術開発機構 事業部