統計情報を収集し、実行計画を表示しその内容について学習します。また効率のよいSELECT文を作成するためのノウハウを習得します。
受講申込:
研修講座コード | TD004 |
---|---|
受講料(税込) | ¥51,700 |
日数(時間) | 2日間(12時間) |
開講予定 |
2022-10-06 (木) ~ 2022-10-07 (金)
2023-02-09 (木) ~ 2023-02-10 (金)
|
開講時間 | 9:30-16:30 (お昼休み 基本12:00から13:00まで) |
前提知識 | 「データベースI」の受講者又は同等の知識をお持ちの方 |
対象者 | アプリケーション開発者、データベース管理者 |
到達目標 | データベース内のSQL文のアクセス方法を理解し、またSQL文の記述方法や索引の設定を理解することにより、より高いパフォーマンスを得ることができる。 |
講師 | (株)シーズ・ネクスト 吉川 奈予子 |
講座分類 | データベース [1] |
研修内容:
1日目
データベースの構造
SELECT文の処理フロー
チューニングの概要
チューニングの検討
SQL文の記述方法
EXPLAIN機能
実行プランの表示/読み方
索引の管理
索引を使用した実行プランの見方
索引のチューニング
2日目
表の結合
結合を使用した実行プランの見方
結合のチューニング
副問合せ
副問合せを使用した実行プランの見方
EXISTS演算子とIN演算子のパフォーマンス
ビュー
ビューを使用した実行プランの見方
その他
CASE式、 集合演算子のチューニング
※進捗状況により変更となる場合があります。