メインコンテンツに移動
北海道ソフトウェア技術開発機構 北海道ソフトウェア技術開発機構
北海道ソフトウェア技術開発機構
北海道ソフトウェア技術開発機構 北海道ソフトウェア技術開発機構
高度IT技術者の育成と地域情報化に貢献する
北海道ソフトウェア技術開発機構
高度IT技術者の育成と地域情報化に貢献する

X

Facebook

お問合せ

カート
ログイン
利用登録
X
fb
問合せ
cart
ログイン 利用登録
login

Main menu

  • ホーム
  • 研修サービス
    • 新入社員研修
    • オープン研修
    • 研修のリクエスト
    • オーダーメイド研修
    • eラーニング
    • 助成金について
  • 受講案内
    • 研修利用ガイド
    • オンライン受講
    • 開講予定
    • 講座検索
  • 貸室案内
  • お知らせ
  • 会社情報
    • アクセス
    • 決算公告
    • 関連リンク
    • 個人情報保護方針
    • サイトポリシー

新入社員研修

パンくず

  • ホーム
  • 研修サービス
  • 新入社員研修

IT の基礎からチーム開発まで

ビジネスマナー・コミュニケーション、情報技術やプログラミングの基礎から、グループ演習によるチーム開発スキルまで、IT エンジニアとして活躍していくための基本的な知識と技能を身につけることができます。

「2025年度新入社員 ITエンジニア育成研修」

次のような特徴とメリットがあります:

  1. オンラインIT学習サイト「SQT」による事前学習と復習のサポート
  2. 社会人として必要なマナー・コミュニケーション、メンタルタフネス、
    NEW”他者に伝わる報告スキル”を学べる
  3. 日報記入で課題・疑問点を整理し、翌日講師がフォロー
  4. プログラミング開発基礎は、講義とミニ演習を組み合わせて実施
  5. NEW”ソフトウェアテスト2日間”で(中期、長期コースのみ)テストの重要性を実感
  6. チーム演習は、2〜3 名程度編成で、チームごとに到達点を決めてアプリ開発に取り組み、演習回数を重ねるごとに、Git による構成管理の実践、アジャイルを取り入れた反復プロセスの体験でより現場に近い作業を体験

期間で選べる4コース<会場/リモート受講いずれか選択可能>

 短期 30日間(システム開発×チーム演習1回) 

 中期 40日間(システム開発×チーム演習3回) 

 長期 50日間(システム開発×チーム演習5回)

 新入社員 営業・総務IT研修 3日間

 ※営業・総務IT研修は、同期入社の技術職の方と一緒にビジネスマナー・コミュニケーションや開発導入を 学べます。業務に特化した内容ではありません。

2025年度新入社員_ITエンジニア育成研修(pdf) (496.98 KB)

研修サービス

  • 新入社員研修
  • オープン研修
  • 研修のリクエスト
  • オーダーメイド研修
  • eラーニング
  • 助成金について

研修サービス

  • 新入社員研修
  • オープン研修
  • 研修のリクエスト
  • オーダーメイド研修
  • eラーニング

受講案内

  • コース一覧
  • 利用ガイド
  • オンライン受講
  • 開講予定
  • 講座検索
  • 利用登録

その他の事業

  • 貸室情報
  • 協力事業の紹介

お知らせ

  • DEOS からのお知らせ

会社案内

  • 会社概要
  • アクセス
  • 決算公告
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー

会場アクセス

研修会場は当社の研修室です。
(特に記載がある場合を除く)

DEOS地図

DEOS
(株)北海道ソフトウェア技術開発機構
札幌市白石区菊水1条3丁目1-5
メディア・ミックス札幌
電話: (011) 816-9700
FAX: (011) 820-1166