Linuxシステムの日常的な管理項目として、ユーザー/グループアカウント管理、ネットワーク構成管理、サービスやファイルシステムの管理を学習するとともに、システムのメンテナンスに使用する一般的なコマンド等についても学習します。
Linuxシステム管理

受講申込:
研修講座コード | TL020 |
---|---|
受講料(税込) | ¥55,000 |
日数(時間) | 2日間 (12時間) |
開講予定 |
2021-08-30 (月) ~ 2021-08-31 (火)
|
開講時間 | 9:30~16:30 (お昼休み 基本12:00から13:00まで) |
前提知識 | TCP/IP基礎知識(IPアドレス、DNS等) |
対象者 | Linuxシステム管理について学びたい方 |
到達目標 | ・Linuxシステム管理者としての日常的な管理項目を理解し実践できる |
講師 | デバイド・コンカー 部坂征司 |
講座分類 |
研修内容:
<1日目>
・Linuxの概要
・Linuxのインストール
・基本的なコマンド
・viエディタ
・ユーザーとグループの管理
<2日目>
・ネットワークの管理
・サービスの管理
・ファイルシステムの管理
・システムのメンテナンス
◎実習環境:OracleVM、CentOS
※進捗状況により変更となる場合があります。