メインコンテンツに移動
北海道ソフトウェア技術開発機構 北海道ソフトウェア技術開発機構
北海道ソフトウェア技術開発機構
北海道ソフトウェア技術開発機構 北海道ソフトウェア技術開発機構
高度IT技術者の育成と地域情報化に貢献する
北海道ソフトウェア技術開発機構
高度IT技術者の育成と地域情報化に貢献する

Facebook

お問合せ

カート
ログイン
利用登録
fb
問合せ
cart
ログイン 利用登録
login
  • ホーム
  • 研修サービス
    • 新入社員研修
    • オープン研修
    • 研修のリクエスト
    • オーダーメイド研修
    • eラーニング
    • 助成金について
  • 受講案内
    • 研修利用ガイド
    • オンライン受講
    • 開講予定
    • 講座検索
  • 貸室案内
  • お知らせ
  • 会社情報
    • アクセス
    • 決算公告
    • 関連リンク
    • 個人情報保護方針
    • サイトポリシー

ネットワークセキュリティ(不正アクセス編)

ホーム » 受講案内 » 講座検索 » ネットワークセキュリティ(不正アクセス編)
印刷用ページ印刷用ページ

企業において働き方の多様化の主要な役割を担うものとして「リモートワーク」は大きな注目を集めています。しかし、不十分なセキュリティ対策のままVPNやリモートアクセスを運用することによるセキュリティ被害の増加も報告されています。

不正アクセス攻撃の仕組みを実機を通して体験し、その技術的背景を踏み込んで理解し、脅威について適切な理解をするとともに、対策方法とその限界、さらに被害にあった場合の対処方法について学習します。 

コース詳細
オンライン情報
研修講座コード
TS002
受講料(税込)
¥60,500
日数(時間)
2日間(12時間)
開講予定
2023-12-06 (水) ~ 2023-12-07 (木)
開講時間
9:30-16:30 (お昼休み 基本12:00から13:00まで)
前提知識

「ネットワークテクノロジーI(基礎・セキュリティ)」の受講者又は同等の知識をお持ちの方

対象者

ネットワークセキュリティ技術者

到達目標

・不正アクセス攻撃の具体的な技術を理解する
・不正アクセス攻撃に対する対策の効果と限界を理解する
・不正アクセス攻撃を体験し、その脅威を正確に理解する

講師
セイ・コンサルティング・グループ(株) 山田篤彦
研修内容

<1日目>

プロファイリング
 ・ プロファイリングの基礎
 ・ プロファイリング技術
   メールアドレスの収集、ネットワーク情報、UNIXアカウント情報
   Windowsアカウント情報、Windows情報、ポートスキャン、バナー取得
 ・ プロファイリング実践
侵入
 ・ パスワードの取得
     辞書攻撃、ブルートフォース攻撃、スニッファ(ARPスプーフィング)
 ・ スニッフィング実践と対策
 ・ バッファオーバーフロー攻撃と対策

<2日目>

DoS攻撃
 ・ DoS攻撃手法
 ・ DoS攻撃の検知と対策
侵入調査
 ・ Linux
 ・ Windows
不正アクセスに備える
 ・ ネットワーク分離
 ・ IDS
 ・ ログ解析
 Webサーバーのセキュリティ対策
 DNSサーバーのセキュリティ対策

※進捗状況により変更となる場合があります。

関連講座

  • ネットワークテクノロジーI(基礎・セキュリティ)
    2023-07-04 (火) ~ 2023-07-06 (木)
    2023-07-31 (月) ~ 2023-08-02 (水)
  • ネットワークテクノロジーII(LANスイッチネットワーク設計編)
    2023-10-03 (火) ~ 2023-10-04 (水)
  • 初級情報システム管理者研修
    2023-10-19 (木) ~ 2023-10-20 (金)
  • ネットワークテクノロジーIII(LANスイッチネットワーク構築編)
    2023-11-07 (火) ~ 2023-11-09 (木)
  • ファイアウォールで学ぶネットワークセキュリティ
    2023-10-16 (月) ~ 2023-10-18 (水)
  • ネットワークテクノロジーIV(QoS・トラフィック制御編)
    2023-11-27 (月) ~ 2023-11-28 (火)
  • ネットワークテクノロジーV(トラブルシュート編)
    2023-12-12 (火) ~ 2023-12-13 (水)

オープン研修

  • 受講案内/コース一覧
  • 研修利用ガイド
  • オンライン受講
  • 開講予定
  • 講座検索

オープン研修の会場は、特に記載がある場合を除き当社の研修室です。アクセスについてはこちらをご覧ください。

研修サービス

  • 新入社員研修
  • オープン研修
  • 研修のリクエスト
  • オーダーメイド研修
  • eラーニング

受講案内

  • コース一覧
  • 利用ガイド
  • オンライン受講
  • 開講予定
  • 講座検索
  • 利用登録

その他の事業

  • 貸室情報
  • 協力事業の紹介

お知らせ

  • DEOS からのお知らせ

会社案内

  • 会社概要
  • アクセス
  • 決算公告
  • 関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー

会場アクセス

研修会場は当社の研修室です。
(特に記載がある場合を除く)

DEOS地図

DEOS
(株)北海道ソフトウェア技術開発機構
札幌市白石区菊水1条3丁目1-5
メディア・ミックス札幌
電話: (011) 816-9700
FAX: (011) 820-1166