印刷用 PDF Visual Basic2015応用編では、オブジェクト指向初心者の方が理解できるように、考え方や作り方を身に付けていきます。また、簡単なアプリケーション作成では、UMLについても触れていきながら、Visual Basicによるオブジェクト指向の理解を深めることができます。 お選びください 2025-08-04:VisualBasic応用編 数量 価格 ¥73,700 コース詳細 講座コード TB002 開催予定 3日間(18時間) 2025-08-04(月) 〜 2025-08-06(水) 開講時間 9:30-16:30 (お昼休み 基本12:00から13:00まで) 前提知識 「Visual Basic基礎編」受講者又は同等の知識(Visual Basicの基本的なプログラミングの経験)がある方 対象者 Visual Basicの基礎を理解し、ステップアップを目指している方 到達目標 Visual Basicのオブジェクト指向の概念を理解し、例題を通じてオブジェクト指向プログラミングの特徴を学び、簡単なアプリケーションを作成することができる。 講師 ITコーディネータ 笠原俊哉 備考 ◎当コースを受講希望する方は、リクエスト研修にて開催いたします。開催希望の3ヶ月前までに、お問い合わせフォームから 以下の項目をお知らせ下さい。・連絡先(御社名、担当者名、メールアドレス、電話番号)、開催希望時期、受講者数 タグ VisualBasic 研修内容 <1日目> オブジェクト指向プログラミングの考え方・オブジェクト指向の概要・クラス、インスタンスとは・カプセル化 <2日目> オブジェクト指向プログラミング・クラスの継承、多態性・アプリケーション作成演習1DBを使ったアプリケーションの作成1・仕様の理解とクラス設計、プログラミング <3日目> DBを使ったアプリケーションの作成2・アプリケーション作成演習2・アプリケーション作成演習3 ◎実習環境:Visual Studio Community、Excel、Access ※進捗状況により変更となる場合があります。