限られたリソース・時間の中で実施するレビューで重要な問題を検出するには、戦略的なレビュー実践が欠かせません。このコースでは、ソフトウェア開発に関するレビューに必要な運営要件、観点設定方法を演習を通じて学びます。
重要な問題を狙ってすばやく検出する-戦略的レビュー実践

受講申込:
研修講座コード | PM011 |
---|---|
受講料(税込) | ¥51,700 |
日数(時間) | 2日間(12時間) |
開講予定 |
2022-09-20 (火) ~ 2022-09-21 (水)
|
開講時間 | 9:30-16:30 (お昼休み 基本12:00から13:00まで) |
前提知識 | IT開発プロジェクト・レビューに関する一般的な知識のある方又は実務経験のある方 |
対象者 | ソフトウェア開発における特定フェーズのレビュー運営方法、観点設定方法を学びたい方 |
到達目標 | ソフトウェア開発における特定フェーズのレビュー運営方法、観点設定方法を把握する |
講師 | (株)HBA 安達賢二 |
講座分類 |
研修内容:
<1日目>
ソフトウェアレビューとは
レビューの全体像と個別詳細
レビューの問題点と原因
レビュープロセス解説
レビュー観点とは
レビュー観点はどこから来るのか・
レビュー観点導出方法(概要)
レビュー観点導出演習
・題材と背景の説明
・観点設定
<2日目>
レビュー観点とは
レビュー観点導出方法(概要)
レビュー観点導出演習
・題材と背景の説明
・観点設定
・設定した観点の評価
・講評とまとめ
レビュー汎用観点リストとその活用方法
レビュー汎用観点リストと活用方法設定演習
・汎用観点リストの形状と粒度設定
・汎用観点リストの活用方法設定
・結果評価と講評・まとめ
全体まとめ
※進捗状況により変更となる場合があります。